ModのWAV音声の音量を下げる。Skyrim

非常に雑です。

やることはmp3変換して、音量下げてwavに戻すだけ。

FreemakeAudioConverterというフリーソフトで変換します。

f:id:yoooshi99:20190609122352p:plain

複数一気に変換できるので便利。

f:id:yoooshi99:20190609122537p:plain

音量を下げるためmp3へ変換。

f:id:yoooshi99:20190609122604p:plain

第一段階終了。

 

で、何で音量を下げるかというと、MP3Gainです。意外な選択。

f:id:yoooshi99:20190609122629p:plain

目標音量を65に設定しました。これで元の音量より小さくなるはず。

そして出来たMP3音源を再度WAVに変換します。

f:id:yoooshi99:20190609122931p:plain

f:id:yoooshi99:20190609122948p:plain

出来上がったものの音量を確認したら、modに上書きします。

今回はこちらのmodを変更。

skyrim.2game.info

あくびの音がでかすぎて、ヘッドホンではちょっとといった感じだったので、音量下げました。音質は自分は無頓着なので気になりません。


mod音量調整

 

<余談>

www.nexusmods.com

このカスタムフォロワーの鼻歌が大きすぎて、聞きたいけどこのままの音量だとうっとおしい、といったところから色々と調べてやってみたのですが、一番楽な方法がこの記事で書いたやり方でした。

複数のファイルも一気に出来ますし、変にノイズが乗ったりということも無かったのでこれがBetterな方法かなと。面等なことをわざわざやりたくないですし、大したヘッドホン使ってるわけではないので、こだわりない人はこんな方法を試してみては。

C5Kev's Animated Tentacle Parasite Armorで覚えるArmor Addonとtextures改変。Skyrim

f:id:yoooshi99:20190605055845p:plain

www.youtube.com

上記動画を見て"なんで防具の上に着れないんだよ!"と嘆いた人も少なからずいるはず。

※獣人族で誤魔化してました。。。

ラクリは意外と簡単でした。

Armor Addonをいじる

f:id:yoooshi99:20190605060157p:plain

f:id:yoooshi99:20190605060217p:plain

当然メッシュのArmor Addonも合わせます。

f:id:yoooshi99:20190605060254p:plain

f:id:yoooshi99:20190605060310p:plain

Armor Addonの設定は以上。

 

f:id:yoooshi99:20190605055028p:plain

ちなみにMilleponのハーネスももともと胴装備なのですが、Armor Addonをアミュレットに変えることで重ね着を可能にしました。

 

見た目が暗くて目立たない。texturesの改変

nogirlsnoskyrim.blog.fc2.com

上の記事の方法はうまく行きませんでした、

うまく出来ませんでした。

なので単純な方法に。

textures自体の明度を明るく変えました。使用ソフトはGimp.。Paint.netでも簡単に出来ます。

f:id:yoooshi99:20190605061005p:plain

 

ゲーム内で確認f:id:yoooshi99:20190605061102p:plain

まあ遠目で見るとあまり目立ちませんが、デフォルトよりは良い感じに。

プレイヤーキャラに着せればよりアニメーションを楽しめるのでは。

 

まあこれで思ったのは"やはりこの手に限る"ってことですかね。

 

<余談>

現在はメインページでの配布は取り消しか自主規制しているようですが、スレッドの中でDLできるURLが作者と思われる方から公開されてました。

www.loverslab.com

Mobile Milker Armorを改造したら余計にアレになった。Skyrim

f:id:yoooshi99:20190605053722p:plain

h

www.loverslab.com

大陸の人は慎みがたりない。如何に隠すかということの美学を知ってほしい、との思いから微改造。

 

ボディアーマーの構造を知る

f:id:yoooshi99:20190605054231p:plain

↑こんな感じで体型メッシュごと装備になってたりします。

 

難しく考えず、簡単に

体型メッシュがあるんならそこにtexture貼れば良いんじゃ・・・。

f:id:yoooshi99:20190605054547p:plain

実際にこのArmorを着用しているNPCが使用しているボティtextureをコピーしてちょっとばかしtextureを追加したもの。

 

texturesをArmorに適用してみる

上記で出来たtextureをArmorに付属した体型textureに適応してみる。

f:id:yoooshi99:20190605054824p:plain

メッシュに指定するだけで良いでは?と思ったが駄目だったので、esoからも指定。

f:id:yoooshi99:20190605054926p:plain

f:id:yoooshi99:20190605054943p:plain

ゲーム内で確認

f:id:yoooshi99:20190605055015p:plain

f:id:yoooshi99:20190605055028p:plain

絶妙にいい感じ。↑うちのメイド長。

やはり隠してこそのアレがあると思う。

 

以上、とっても簡単な改造でした。

PCEAと美人化mod(Skyrim Beautiful Followers)の互換Patchの作成。Skyrim

ヴァニラRace(種族)にたいして特定のモーションを割り当てる事のできるmod。

自分はSkyrim Beautiful Followers(SBF)を常用しているが、SBFとPCEAはロードオーダーや、ローカルファイルの読み込み順の変更では決して解決出来ない競合がある

しかしこの競合箇所の仕組みは単純で、初めてのPatch作りに適していると思う。

 

注)まず以下の記事で概要を知ってください。作業自体が単純なため。

skmod.hatenablog.com

 

2つのmodのespの中身

f:id:yoooshi99:20190603082511p:plain

SBFのほうはいろいろと項目が多いが、PCEAのほうはRaceしか入っていない。

 

 

Race情報を見てみる

f:id:yoooshi99:20190603083935p:plain

SBFノルドのRace。

独自のヘッドパーツがびっしりと入っている。

※赤枠より上はUpdate.esmよる変更で、SBFはそれを受け継いでいる。

f:id:yoooshi99:20190603084137p:plain

キャラクターが行動するときに参照するファイルの変更。

男性(male)、女性(female)の2箇所を変更。hkx⇛hkt

SSはないが、SBFはBehaviorsに関してはヴァニラのものになっている。ということで内容自体は競合していないのだが、左にあるものは右にあるものに変更されるという性質上、内容をまとめた新しいesp(Patch)が必要になる。

f:id:yoooshi99:20190603085828p:plain

上のようなことがesp同士で起きていることからPatchが必要になる。

 

変更点が少ないものを、多い方に移植する

SBFの内容をPCEに移植しても良いのだが、作業量が少なく済むPCEからSBFへの移植をしたほうが楽でいい。

Copy as overraideでSBFのRaceをまるごと新しいespにする。

f:id:yoooshi99:20190603090846p:plain

f:id:yoooshi99:20190603090856p:plain

後は各Race(種族)ごとのBehaviorsをPCEAのものに変更(コピペ)していく。

 

と、このままやっても少々面白みにかけるので、ちょっとした改造もしてみる。

 

Patch作りのついでに改造もしてみる

例えばここでPCEAのものに変更しなかった種族、性別は、PCEAのhktファイルを使わず、ヴァニラのhkxファイルを使うので、PCEAの特徴であるヴァニラ種族と追加種族のみのモーションの変更では無くなり、PCEAを使う種族と性別、使わない種族と性別、といった改造も出来る。

f:id:yoooshi99:20190603093402p:plain

※動作保証はしない。自己責任で試しましょう。

また、ここに無いRace(種族)は、PCEAからこのPatchにCopy as overraideでコピーして、その中で上記と同じ改変をすればよい。獣人と吸血鬼は他の種族とは別にするとか、獣人の男性はPCEAにするが女性はヴァニラにするなどの組み合わせも出来る。

 

<.余談>

これらを利用して種族の独立まで話をつなげようと思ったが、うまく繋げられないのでやめた。ただこうしてまとめててふと思ったのは"SBFの人たち全員種族独立(スタンドアロン化)させれば、そもそもPatchいらねーじゃん"てこと。

まあNPCの種族の独立なんてほんと簡単で、SBF族でもアエラさんはSBFで配布されている体型modを入れると、ノルドベースの独立種族になる。なので、このmodが入っている環境でPCEAを入れてもアエラさんだけは、全く影響を受けない。

まあそんな特質を活かしたのが以下の記事のmod。導入の敷居が高いが、覚えるとすごく楽しいmod。

ただ残念ながら今のところはSEには対応していない

 

yoooshi99.hatenablog.jp

体に筋肉をつける。Skyrim

f:id:yoooshi99:20190603043412p:plain

アーチャー設定の女系プレイヤーキャラ。

www.nexusmods.com

Fitness Blender - UNPというのを使います。
ノーマルマップに筋肉のオプションをつけて、好みの筋肉質な体型を作れる楽しいツールです。

 

加工するファイルの準備

f:id:yoooshi99:20190603043630p:plain

準備できたら起動。

f:id:yoooshi99:20190603043718p:plain

 

Fitness Blender - UNPの使い方

f:id:yoooshi99:20190603043811p:plain

f:id:yoooshi99:20190603043835p:plain

①筋肉を選びクリックします。すると、Preview画面の真ん中に選択したものが現れます。
Previewボタンを押すと、自分のノーマルマップに適用されたものが表示されます。
小さい窓の画像をクリックすると大きなPreview画面がでて詳細を見れます。
③Blend Imagesで出力します。
出力先は選べないようで、固定で
Data\textures\actors\character\Female\femalebody_1_msn.dds
といった場所に出力されます。

f:id:yoooshi99:20190603043904p:plain

自分はMOにほとんどのファイルを移動してあるのですが、少しでもローカル環境にテクスチャがあったりする方は気を付けてください。
またMOに登録して使用した際はどのテクスチャフォルダに出力するか分からないので、やったことないです。危ないのでOverwriteに必ず出力するか分からないので、やめたほうが良いかなと。


そしてこれで他の箇所にも筋肉をつけたい場合は出力されたファイルを再度Fitness Blender - UNPのNomalフォルダに移動して、また最初から同じ手順で進めます。

 

f:id:yoooshi99:20190603043942p:plain

上の画像がうちの女系プレイヤーのノーマルマップ。分かりづらいですが、薄っすらと筋肉があります。ゲーム内でみると凸凹が出来ているのがよく分かります。

 

ゲーム内で確認

f:id:yoooshi99:20190603044105p:plain

f:id:yoooshi99:20190603044121p:plain

f:id:yoooshi99:20190603044458p:plain

アーチャー設定なので、背筋にはこだわってみたつもり。

入浴mod常用者としては、これだけお風呂タイムが楽しい。

 

参考記事

いんもぉぉぉぉ!! : Feel Complacency ~妄想と現実の狭間~

フォロワーの下着をとったり、いろいろ。Skyrim

"裸にするのではなく、裸は作るもの"

以下ほぼ画像で説明。

f:id:yoooshi99:20190603030937p:plain

 

Meshesファイルを見つける

デフォルトのものは

meshes\actors\character\character assets\femalebody_0.nif

meshes\actors\character\character assets\femalebody_1.nif

スタンドアロンフォロワーなんかは上を上書きしたり、されないようにMeshes以下に独自のフォルダ階層を作って格納されている。自分で体型差別化をする場合も同様にする必要がある。

meshes\actors\character\Ridia_NordRace\body\femalebody_0.nif

meshes\actors\character\Ridia_NordRace\body\femalebody_1.nif

上は自分が作ったリディアさん用のボディの格納場所。

Mod Organizerユーザーはここのmodが独立しているためにメッシュを探しやすいが、NMMやVortexユーザーはdataから探すよりも、ローカルにmodを展開して探したほうが楽。作業もこちらの物を使い、出来上がったらdataに上書きが良いと思う。

 

因みに_0はキャラクタのウェイトが0のときの体型で、_1がウェイトが100のときの体型。その間は_0と_1を行ったり来たりだったか、ちょうどいいところ選ぶかだったと思う。

キャラクタのウェイトはNon-Player Character(Actor)で指定されているが、一応_0と_1は必要。

話がだいぶ脇道にそれたが、このメッシュをnifskopeで改造したり、(下着の無い)配布されてるものに置き換えたり、Bodyslideで出力したものに置き換えれば、目的が達成となる。

脱がしてみたら下着つけてた場合の対処。

f:id:yoooshi99:20190603031032p:plain

 

下着取ってみたらあるべきものがなかった場合。

f:id:yoooshi99:20190603031114p:plain

配布先のページを翻訳。翻訳しなくてもよく見ると見慣れたものがあったりする。

f:id:yoooshi99:20190603031134p:plain

f:id:yoooshi99:20190603031150p:plain

そんなわけで完璧に同じ体型を手に入れることが出来るかどうかはわからないが、近いものや、ヒントは手に入るので、あとは既存のもので代用するか、bodyslideで自分で似せたものを作るかして、メッシュを入れ替えるのが妥当かと。

www.nexusmods.com

Bodyslide & Outfit Studioでメッシュを作成

f:id:yoooshi99:20190603033938p:plain

①でボティタイプを選択。揺れるボディかそうでないか。取り敢えず胸だけならunp specialで良い。

②で体型を選択。7BやUNPやCBBEなど。好みのものを選び、必要であれば下のスライダーで調整する。

③をクリックすると出力される。出力フォルダは設定しておくと良い。

f:id:yoooshi99:20190602040955p:plain

①②③の順にクリックしていくと出力先を変更できる。

 

因みにBodyslideの体型データー(xmlファイル)はNexusでBodyslideと検索窓に入れて検索すると結構あるので、それをBodyslideに登録して気に入った体型を増やすことも覚えておくと、スタンドアロンフォロワーに独自の個性を持たせたりもできる。

f:id:yoooshi99:20190603040247p:plain

 

 

どうしても脱がない娘は、脱がないのではなく脱げない。他に着るものがない可能性があったりする。
体もArmorでespに登録されていて、このArmorはイベントリなどにはなく、鎧などを脱がされた時に着替えていると言うのが正しい事らしい。
なので、こちらで新しい着替えを用意すればいいだけなんだと考えれば、取り敢えずメッシュの入れ替えという手段が何気に一番早かったりする。

穴の空いたメッシュを修復したり形状を完全にコピーする方法があるとしたらBlenderとやらでやるしかなさそう。
あれだけは全くいじれる気もしなければ、覚える気にもなれない。。。

 

 

yoooshi99.hatenablog.jp

規格外の大容量バッグを作る。Skyrim

f:id:yoooshi99:20190603015035p:plain

www.nexusmods.com


取り敢えずゲーム内でIDの確認。

f:id:yoooshi99:20190602234737p:plain

 

あとはtes5editで作業。

f:id:yoooshi99:20190602234801p:plain

f:id:yoooshi99:20190602234816p:plain

 

ゲーム内で再度確認。あっけなく終わってしまった。。。

f:id:yoooshi99:20190602234830p:plain
しかしこれで毎回セーブ読み込み直した後やら、ゲーム開始してからいちいちコンソール打ち込んだりする手間が省けると思うと嬉しい限り。
何よりかっこいいし。

 

見た目もちょっと変えたい人は以下の記事で。

skmod.hatenablog.com