Overwatch アナ カスタムゲーム (レート<500の人)

f:id:yoooshi99:20190713154152p:plain

 

レート<500まで来ました。もう無理です。もう勝てないっす。

そんな自分でも楽しめるモードがあります。カスタムゲームです。

北米鯖にあるアナのカスタムゲームは気楽でほんと楽しいです。すぐに何度もリスポンできるため、何度でも挑戦しようと言う気になります。

 

ANA PAINTBALL

ANA PAINTBALLはとあるブログで見つけたカスタムゲームでした。


アナペイントボール2019 07 13

アナは決して強いキャラでは無いですが、自分の性格的に合うのかいつの間にか一番長く使っていました。しかし立ち回りなんかについては調べてもピンとこないものがあって、ほとんど自己流でしかやっていなかったため、このゲームは立ち回りやムーブについて凄く良い経験と知識を与えてくれます。

 

ANA VS Genji

アナの天敵の代表格ゲンジとのチームデスマッチです。

龍神の剣を喰らえ!がこだまするなかゲンジと戦っていくのですが、なんかゲンジのウルトの声で笑ってしまいます(お前らはカエルか?!って感じでバカゲーっぽい)。


ANA vs Genji

ゲンジの体力が20なので一発入れば倒せるくらいでしょうか。やってて思ったのは、やはりアナだけとはいえ、味方の集団の中にいることと、建物の上を監視することが重要なのかなと。声に反応してからでは正直遅すぎですね。

ナノブ打たれまくっていじられてます(笑)。

 

ゲンジ役がいないのかゲンジ役をやることに。


ana vs genji (ゲンジ役)

ゲンジはほとんどいじったことがないので、何していいか?どう動けるのか?どう動けば良いのか?ゲンジを操作する側になると全くわからなくなり、アナつええええ!って感じでした。

因みにゲンジ村(ゲンジサイド)は"よう"とか”うん”とか挨拶が飛び交ってほのぼのしてました。

f:id:yoooshi99:20190713155811p:plain

 

Skyrimもそうでしたが、ユーザーの考えることが公式よりもストレスが全く無く楽しいものであったりするのに正直驚いてます。

ただこの2つのカスタムゲームはかなり忙しいので、連続で2~3戦もすると、一度休憩挟まないと左手が持たないですね。

あとは部屋があったり無かったりするので、こまめにチェックしてみると良いと思います。ルールを知っていて部屋を作れる人は部屋を作って待ってみても良いかもです。

あとANA vs ANAの6人チームデスマッチもあったりしますが、リスポン出来ないので上級者向けかなと。

 

余談

アナを使うとエイム練習になると思ってる人がいます。自分もそうでしたが、アナでエイム練習してもアナのエイムが良くなるだけで、DPSのエイムには影響はあまりないと思います。

アナはヒールをしながら片手間に乱戦を有利にしたり、フランカーを撃退したり、ファラ・ウィドウなんかを後退させたりと、低ランクほどやること多かったりするので、敵だけを見ているわけにはいかないキャラクターです。まして3~5DPSで初期配置からバラバラな場合、アナの活躍出来るシーンはあまりないでしょう。ヒールも回りませんし。

エイム練習にはやっぱりソルジャー⇛マクリーと進んだほうが良いのでは?とレート<500の自分は思ってたりするわけです。。。

 

あとレートのおかげで同じレベルくらいの人とプレイできるのは良いのですが、上手くなるためには自分より上手い人とやって覚えることがFPSのみならず当たり前ということを今更ながら感じました。

アナが自分に合っているのは立ち位置が最後尾という"対戦FPSは上手い人についていけ!"という言葉そのものに当てはまっていて、アナという色々と忙しく難しいキャラですが、性に合うと思えるのはこうゆう点も大きかったのかなと。

またクイック・ランクマッチ(特にクイック)ともに基本操作を体に覚えさせるにはいいですが、同じレベルの人達とやってるうちに、カスタムゲームで身につけたと思ったものが2~3戦もするともとに戻ってしまっていたりします。そういった弊害もあると思ったりしたので、クイックなんかはほんの少しだけ、ランクもちょこっとで、自分よりも圧倒的に上手い人たちの居る場所でのびのびとプレイしたほうが、技術の向上は望めると思います。

※レートは勝敗によるのでなんとも言えませんが。。。

 

30neet.info

 

Skyrimの掃除人ガエアと犬(ブレイド)を美化する。Skyrim

f:id:yoooshi99:20190610041132p:plain

ずっとマブラスをお供にしていたのですが、女系キャラにプレイヤーを変更するにともない、掃除人も女の子が良いということで、ガエアが候補にあがったのですが、RS Children Overhaul環境でもガエアはその影響を受けず、じゃがいもフェイス。

犬もまあヴァニラの汚い犬でなんか違うと思い、改造を思い立つわけです。

で、素材は以下

skyrimeasy.blog-rpg.com

www.nexusmods.com

RS Children Overhaulを元にPatch作ってもいいかと思ったのですが、どうせならもっと個性をと思い、カスタムフォロワーを使用することに。

 

ガエアのNon-Player Character(Actor)の変更

f:id:yoooshi99:20190610043002p:plain

美化情報を移植するよりもAIパッケージを移植するほうが手間が少なくてよいだろうと思い、そんな感じで移植。後はローカルのFaceGeomを上書きすればおk。

取り敢えずゲーム内で確認

f:id:yoooshi99:20190610043509p:plain

顔黒?かと思ったのですが、どうも様子が違う。ゴリラと言うには顔立ちが少し整っているし。

espを確認してローカルフォルダを確認。

meshes\actors\character\FaceGenData\FaceGeom\SL00SkyrimSweepers_customPatch.esp\000142E7.nif

textures\Actors\character\FaceGenData\FaceTint\SL00SkyrimSweepers_customPatch.esp\000142E7.dds

これをみてもしばらく悩む自分。そしてはっとして、上書き出来てねーじゃんと。

正しくはこちら

meshes\actors\character\FaceGenData\FaceGeom\sl00skyrimsweepers.esp\000142E7.nif

textures\Actors\character\FaceGenData\FaceTint\sl00skyrimsweepers.esp\000142E7.dds

ただこれだけの間違い。しかしFaceGeomを利用したスタンドアロンフォロワーばかり作っていると、最後のフォルダパスが自分の作ったPatchのesp名になるべきという思い込みが簡単なミスを起こすという例。

このあと無事、ガエアは美化されました。

 

お供の犬"ブレイド"の美化

f:id:yoooshi99:20190610044603p:plain

ローカルファイルの変更も必要なく、Non-Player Character(Actor)のみの変更で終了。

この画像では変更されていますが、ヴォイスをデフォのハスキー犬のままにしておいたら、ガエアについて回ることもなく、気ままにお散歩。

何故だろうとブレイドのRaceをよく見てみるとDodgeCompanionRaceになっていて、このまま柴犬にこのRaceを適用すると、容姿が柴犬では無くなると思い、Raceの中で関係のありそうな部分を比較した結果、ヴォイスという結果に。

何故ヴォイスかというと、他のフォロワーmodでもありますが、ヴォイスにより仲間属性を持っていても、会話選択肢が出てこない場合があるからです。

そんなわけで、柴犬のRace情報のヴォイスも念の為変えておきました。

f:id:yoooshi99:20190610045419p:plain

おそらくNon-Player Character(Actor)のヴォイスを変えるだけで良いとはおもうのですが、念の為。

 

元のフォロワーをゲーム内に登場させない

このままでもがエアとブレイドの美化は出来ているので問題はないのですが、ドッペルゲンガーみたいなものなので、もとのフォロワーのNon-Player Character(Actor)を無効化しておきました。

まあテストはしていないのですが、もとのフォロワーのNon-Player Character(Actor)をCopy as overraideしてきて、Editor ID以下をすべてリムーブ。これでおそらくIDとしては存在するが、ゲーム内には登場しないということになるのではと思います。

f:id:yoooshi99:20190611020410p:plain

Function消しただけだったか。

 

そんなわけで、我が女系プレイヤーチームに新しいメンバーが増えたというめでたい結果になったわけです。

f:id:yoooshi99:20190610041132p:plain

エストアイコンが掃除人フォロワーであることを示しています。そして傍らについて回る柴犬。これでもちょっと大きい(High 0.75)なので0.5まで下げて、豆柴にしておきました。

あとはクイックメニューで属性を仲間にして、MHYHでここを家設定にしておけば、我が拠点も賑やかになるという感じ。

 

<余談>

このあたりまで環境構築、改造、Bagとの戦いでろくにゲームも出来ず。

慣れで作業していた結果、簡単なミスに気づくまで時間がかかるわで、そろそろゲームやりたいなと。でも自分の作った色々なPatchなんかの影響か、CTDがおきやすくなっていたりして、すでにSkyrimをプレイするのに二の足を踏む状況・・・。

まあ本格的に休憩したほうが良いなと思う今日このごろ。

ModのWAV音声の音量を下げる。Skyrim

非常に雑です。

やることはmp3変換して、音量下げてwavに戻すだけ。

FreemakeAudioConverterというフリーソフトで変換します。

f:id:yoooshi99:20190609122352p:plain

複数一気に変換できるので便利。

f:id:yoooshi99:20190609122537p:plain

音量を下げるためmp3へ変換。

f:id:yoooshi99:20190609122604p:plain

第一段階終了。

 

で、何で音量を下げるかというと、MP3Gainです。意外な選択。

f:id:yoooshi99:20190609122629p:plain

目標音量を65に設定しました。これで元の音量より小さくなるはず。

そして出来たMP3音源を再度WAVに変換します。

f:id:yoooshi99:20190609122931p:plain

f:id:yoooshi99:20190609122948p:plain

出来上がったものの音量を確認したら、modに上書きします。

今回はこちらのmodを変更。

skyrim.2game.info

あくびの音がでかすぎて、ヘッドホンではちょっとといった感じだったので、音量下げました。音質は自分は無頓着なので気になりません。


mod音量調整

 

<余談>

www.nexusmods.com

このカスタムフォロワーの鼻歌が大きすぎて、聞きたいけどこのままの音量だとうっとおしい、といったところから色々と調べてやってみたのですが、一番楽な方法がこの記事で書いたやり方でした。

複数のファイルも一気に出来ますし、変にノイズが乗ったりということも無かったのでこれがBetterな方法かなと。面等なことをわざわざやりたくないですし、大したヘッドホン使ってるわけではないので、こだわりない人はこんな方法を試してみては。

C5Kev's Animated Tentacle Parasite Armorで覚えるArmor Addonとtextures改変。Skyrim

f:id:yoooshi99:20190605055845p:plain

www.youtube.com

上記動画を見て"なんで防具の上に着れないんだよ!"と嘆いた人も少なからずいるはず。

※獣人族で誤魔化してました。。。

ラクリは意外と簡単でした。

Armor Addonをいじる

f:id:yoooshi99:20190605060157p:plain

f:id:yoooshi99:20190605060217p:plain

当然メッシュのArmor Addonも合わせます。

f:id:yoooshi99:20190605060254p:plain

f:id:yoooshi99:20190605060310p:plain

Armor Addonの設定は以上。

 

f:id:yoooshi99:20190605055028p:plain

ちなみにMilleponのハーネスももともと胴装備なのですが、Armor Addonをアミュレットに変えることで重ね着を可能にしました。

 

見た目が暗くて目立たない。texturesの改変

nogirlsnoskyrim.blog.fc2.com

上の記事の方法はうまく行きませんでした、

うまく出来ませんでした。

なので単純な方法に。

textures自体の明度を明るく変えました。使用ソフトはGimp.。Paint.netでも簡単に出来ます。

f:id:yoooshi99:20190605061005p:plain

 

ゲーム内で確認f:id:yoooshi99:20190605061102p:plain

まあ遠目で見るとあまり目立ちませんが、デフォルトよりは良い感じに。

プレイヤーキャラに着せればよりアニメーションを楽しめるのでは。

 

まあこれで思ったのは"やはりこの手に限る"ってことですかね。

 

<余談>

現在はメインページでの配布は取り消しか自主規制しているようですが、スレッドの中でDLできるURLが作者と思われる方から公開されてました。

www.loverslab.com

Mobile Milker Armorを改造したら余計にアレになった。Skyrim

f:id:yoooshi99:20190605053722p:plain

h

www.loverslab.com

大陸の人は慎みがたりない。如何に隠すかということの美学を知ってほしい、との思いから微改造。

 

ボディアーマーの構造を知る

f:id:yoooshi99:20190605054231p:plain

↑こんな感じで体型メッシュごと装備になってたりします。

 

難しく考えず、簡単に

体型メッシュがあるんならそこにtexture貼れば良いんじゃ・・・。

f:id:yoooshi99:20190605054547p:plain

実際にこのArmorを着用しているNPCが使用しているボティtextureをコピーしてちょっとばかしtextureを追加したもの。

 

texturesをArmorに適用してみる

上記で出来たtextureをArmorに付属した体型textureに適応してみる。

f:id:yoooshi99:20190605054824p:plain

メッシュに指定するだけで良いでは?と思ったが駄目だったので、esoからも指定。

f:id:yoooshi99:20190605054926p:plain

f:id:yoooshi99:20190605054943p:plain

ゲーム内で確認

f:id:yoooshi99:20190605055015p:plain

f:id:yoooshi99:20190605055028p:plain

絶妙にいい感じ。↑うちのメイド長。

やはり隠してこそのアレがあると思う。

 

以上、とっても簡単な改造でした。

PCEAと美人化mod(Skyrim Beautiful Followers)の互換Patchの作成。Skyrim

ヴァニラRace(種族)にたいして特定のモーションを割り当てる事のできるmod。

自分はSkyrim Beautiful Followers(SBF)を常用しているが、SBFとPCEAはロードオーダーや、ローカルファイルの読み込み順の変更では決して解決出来ない競合がある

しかしこの競合箇所の仕組みは単純で、初めてのPatch作りに適していると思う。

 

注)まず以下の記事で概要を知ってください。作業自体が単純なため。

skmod.hatenablog.com

 

2つのmodのespの中身

f:id:yoooshi99:20190603082511p:plain

SBFのほうはいろいろと項目が多いが、PCEAのほうはRaceしか入っていない。

 

 

Race情報を見てみる

f:id:yoooshi99:20190603083935p:plain

SBFノルドのRace。

独自のヘッドパーツがびっしりと入っている。

※赤枠より上はUpdate.esmよる変更で、SBFはそれを受け継いでいる。

f:id:yoooshi99:20190603084137p:plain

キャラクターが行動するときに参照するファイルの変更。

男性(male)、女性(female)の2箇所を変更。hkx⇛hkt

SSはないが、SBFはBehaviorsに関してはヴァニラのものになっている。ということで内容自体は競合していないのだが、左にあるものは右にあるものに変更されるという性質上、内容をまとめた新しいesp(Patch)が必要になる。

f:id:yoooshi99:20190603085828p:plain

上のようなことがesp同士で起きていることからPatchが必要になる。

 

変更点が少ないものを、多い方に移植する

SBFの内容をPCEに移植しても良いのだが、作業量が少なく済むPCEからSBFへの移植をしたほうが楽でいい。

Copy as overraideでSBFのRaceをまるごと新しいespにする。

f:id:yoooshi99:20190603090846p:plain

f:id:yoooshi99:20190603090856p:plain

後は各Race(種族)ごとのBehaviorsをPCEAのものに変更(コピペ)していく。

 

と、このままやっても少々面白みにかけるので、ちょっとした改造もしてみる。

 

Patch作りのついでに改造もしてみる

例えばここでPCEAのものに変更しなかった種族、性別は、PCEAのhktファイルを使わず、ヴァニラのhkxファイルを使うので、PCEAの特徴であるヴァニラ種族と追加種族のみのモーションの変更では無くなり、PCEAを使う種族と性別、使わない種族と性別、といった改造も出来る。

f:id:yoooshi99:20190603093402p:plain

※動作保証はしない。自己責任で試しましょう。

また、ここに無いRace(種族)は、PCEAからこのPatchにCopy as overraideでコピーして、その中で上記と同じ改変をすればよい。獣人と吸血鬼は他の種族とは別にするとか、獣人の男性はPCEAにするが女性はヴァニラにするなどの組み合わせも出来る。

 

<.余談>

これらを利用して種族の独立まで話をつなげようと思ったが、うまく繋げられないのでやめた。ただこうしてまとめててふと思ったのは"SBFの人たち全員種族独立(スタンドアロン化)させれば、そもそもPatchいらねーじゃん"てこと。

まあNPCの種族の独立なんてほんと簡単で、SBF族でもアエラさんはSBFで配布されている体型modを入れると、ノルドベースの独立種族になる。なので、このmodが入っている環境でPCEAを入れてもアエラさんだけは、全く影響を受けない。

まあそんな特質を活かしたのが以下の記事のmod。導入の敷居が高いが、覚えるとすごく楽しいmod。

ただ残念ながら今のところはSEには対応していない

 

yoooshi99.hatenablog.jp

体に筋肉をつける。Skyrim

f:id:yoooshi99:20190603043412p:plain

アーチャー設定の女系プレイヤーキャラ。

www.nexusmods.com

Fitness Blender - UNPというのを使います。
ノーマルマップに筋肉のオプションをつけて、好みの筋肉質な体型を作れる楽しいツールです。

 

加工するファイルの準備

f:id:yoooshi99:20190603043630p:plain

準備できたら起動。

f:id:yoooshi99:20190603043718p:plain

 

Fitness Blender - UNPの使い方

f:id:yoooshi99:20190603043811p:plain

f:id:yoooshi99:20190603043835p:plain

①筋肉を選びクリックします。すると、Preview画面の真ん中に選択したものが現れます。
Previewボタンを押すと、自分のノーマルマップに適用されたものが表示されます。
小さい窓の画像をクリックすると大きなPreview画面がでて詳細を見れます。
③Blend Imagesで出力します。
出力先は選べないようで、固定で
Data\textures\actors\character\Female\femalebody_1_msn.dds
といった場所に出力されます。

f:id:yoooshi99:20190603043904p:plain

自分はMOにほとんどのファイルを移動してあるのですが、少しでもローカル環境にテクスチャがあったりする方は気を付けてください。
またMOに登録して使用した際はどのテクスチャフォルダに出力するか分からないので、やったことないです。危ないのでOverwriteに必ず出力するか分からないので、やめたほうが良いかなと。


そしてこれで他の箇所にも筋肉をつけたい場合は出力されたファイルを再度Fitness Blender - UNPのNomalフォルダに移動して、また最初から同じ手順で進めます。

 

f:id:yoooshi99:20190603043942p:plain

上の画像がうちの女系プレイヤーのノーマルマップ。分かりづらいですが、薄っすらと筋肉があります。ゲーム内でみると凸凹が出来ているのがよく分かります。

 

ゲーム内で確認

f:id:yoooshi99:20190603044105p:plain

f:id:yoooshi99:20190603044121p:plain

f:id:yoooshi99:20190603044458p:plain

アーチャー設定なので、背筋にはこだわってみたつもり。

入浴mod常用者としては、これだけお風呂タイムが楽しい。

 

参考記事

いんもぉぉぉぉ!! : Feel Complacency ~妄想と現実の狭間~